COPDって何?
慢性閉塞性肺疾患(英語の頭文字からCOPDと略されます)は、タバコの煙を主とする有害な物質を長期間吸入することで肺に炎症が起こり、徐々に息切れや咳、痰などの症状が現れる病気です。
以前は「肺気腫」「慢性気管支炎」という名前で呼ばれることもありましたが、近年「COPD」という名称に統一されました。長年の喫煙が原因となっていることがほとんどで、肺の生活習慣病とも言えます。
COPDの症状とは?
最初は階段や坂道の昇り降りの際に感じる「息切れ」で気づかれることが多いです。
また慢性的に咳や痰が出たり、「ひゅーひゅー」「ぜーぜー」といった喘鳴と呼ばれる症状が出ることもあります。
COPDの診断について
まずはご本人の喫煙歴や症状などをうかがい、その内容からCOPDを疑い呼吸機能検査という検査を行います。(息を思い切り機械に向かって吹き込むあの検査です(^^))。COPDの方では、息の吐き始めに吐ける空気の量が減るため、1秒間に吐き出せる息の量の割合を計算し、その値が診断の指標になります。
また、X線検査などでCOPDによく似た症状を起こす他の疾患の除外を行うことも重要です。
COPDの治療について
禁煙ができていない方の場合には、喫煙をやめることが最も確実な治療法になります。
またCOPDの方がインフルエンザや肺炎にかかると肺機能が一層悪くなるため、予防のためのインフルエンザワクチン・肺炎球菌ワクチンの接種も重要です。薬物療法としては気管支を広げる働きを持つ薬剤を吸入します。
COPDの方は呼吸に通常より多くのエネルギーを使うため体力や筋力が落ち、さらに呼吸が苦しくなるという悪循環に陥りやすく、十分な栄養を摂ることも必要です。